外観
開口部平面格子的装飾金属件
建築頂部的装飾帽沿
一層旧銀行時的執務室
名称 池田PM中心(旧池田実業銀行本店) 地址 池田市新町2-14 TEL/FAX 072-752-1111(TEL)/072-752-9785(FAX) HP http://www.city.ikeda.osaka.jp/shisetsu/bunka/1416623006733.html E-mail 建設年代 1925(大正14年) 建築類型 商業・辧公 結構 鋼筋混凝土結構二層建築物 簡介 旧池田実業銀行本店建於大正14年(1925)、是池田町新町面向旧能勢街道的最早的鋼筋混凝土建造物。外観在水平底部和頂部以石材貼面、壁面為褐色陶磁貼面柱型設計、強調垂直性和重厚感、又具有簡化装飾的有近代感覚的大正末期銀行建築。是象徴旧豊能郡経済中心近代池田的建築。設計者是鉄道員出身的在大阪活躍的小笠原鈅。該建築、現在用作為支援中小企業和起業家而設立的池田市IQ室(企業育成室)。
文物種別 国家登記文物 活動掛勾 参観時間 備考 -
水間鉄道水間站屋
大正時代的鋼筋混凝結構的平房站屋。 水間観音的参詣鉄道水間鉄道的終点站型站屋。外観左右対称,有大雨蓬的中央部為塔婆風,左右両端突出的圓…
-
日本基督教団島之内教会
昭和初期的鋼筋混凝土磚結構教会。建在中央区東心斎橋附近,大阪市内的繁華街堺筋到周防町通稍靠西処。設計是中村鎮。三層,平屋頂。正面設大台階…
-
大阪天満宮
大阪天満宮内的登録有形文化財(建造物)有神楽所、参集所及梅花殿等三棟。 神楽所在本殿・拝殿之東、銅板歇山頂的木結構平房、与拝殿以二層走…
再多一点>-
新井家住宅
昭和7年(1922)所建的新井家住宅、是経営証券業(大阪船場)的新井末吉在自己的故郷建造的自家住宅兼迎賓館的純和風木結構建築。以上乗材料…
-
岡本家住宅主屋
江戸中期的木結構平房建築(辻子二層)住宅。岡本家的「主屋」和「座敷」「新蔵」「中蔵」「北蔵」的五件為登録有形文化財(建造物)。 岡本家…
-
南海本線浜寺公園站站屋
辰野片岡事務所設計的木結構平房,木結構外露様式的站屋。此站屋於明治40年由辰野片岡事務所所設計,是従很多資料得知的,是明治時代建築的為数…
再多一点>
このアイコンがある写真をクリックすると伝統工法の詳細が確認できます。