村野藤吾

(むらのとうご、1891~1984)
建築家
« Back to Glossary Index

戦前・戦後を通して、長きに渡り数多くの作品を残す。佐賀県唐津市生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒。(入学時は電気工学科)渡邊節 建築事務所に入所。日本興業銀行本店、ダイビル本館、綿業会館などの設計に携わる。後に独立、1949年村野・森建築事務所に改称。当時主流であったモダニズム建築の立場から「反動的」といった批判も受けたが、和風建築にも手腕を発揮した。作品には、日本基督教団南大阪教会塔屋、森五商店東京支店(現三井ビルヂング)、中山悦郎邸、宇部市渡辺翁記念会館、大庄村役場(現尼崎市立大庄公民館)、宇部銀行本店(現旧宇部銀行館)、橿原神宮駅舎、志摩観光ホテル、フジカワ画廊、中村健法律事務所、世界平和記念聖堂、関西大学簡文館、読売会館(現ビックカメラ有楽町店本館)、八幡市民会館、米子市公会堂、横浜市庁舎、佳水園、泉州銀行本店、高木産業ビル、繊維輸出会館、都ホテル新館、尼崎市庁舎、関西大学特別講堂、森田ビルディング、新梅ケ枝ビル、日本生命日比谷ビル(日生劇場)、梅田換気塔、横浜市立大学、関西大学円神館、甲南女子大学、カトリック宝塚教会、佐伯勇邸(現松柏美術館の一部)、千代田生命保険本社ビル(現目黒区総合庁舎)、大阪ビルヂング(現八重洲ダイビル)、桜井寺、日本ルーテル神学大学(現ルーテル学院大学)、兵庫県立近代美術館、箱根樹木園休憩所、アポロビル、小諸市立小山敬三美術館、箱根プリンスホテル、八ヶ岳美術館、宝塚市庁舎、新高輪プリンスホテル、都ホテル大阪(シェラトン都ホテル大阪)、京都宝ヶ池プリンスホテルなどがある。(現存しないものは除く)