hammer beam。室内において、壁の上端から突出した片持ち梁を挺出させ、その上に立つアーチ材で棟木や梁を支えるという小屋組のこと。
柱のない広い空間をつくるための英国ゴシック建築に見られる木造トラスである。ウィンチェスター大聖堂(1290)や19世紀初頭のウェストミンスター・ホールが有名である。

ハンマービーム
(はんまーびーむ)
部位・室名
« Back to Glossary Index