fluting。溝彫り。古代建築において、柱身に縦方向に刻まれた溝。ドリス式オーダー では、溝と溝のIだが鋭角になっているのに対して、イオニア式オーダー では、溝の間に平縁がある。いずれにしても柱の垂直感を強めるのに役立つ。

フルーティング
(ふるーてぃんぐ)
fluting。溝彫り。古代建築において、柱身に縦方向に刻まれた溝。ドリス式オーダー では、溝と溝のIだが鋭角になっているのに対して、イオニア式オーダー では、溝の間に平縁がある。いずれにしても柱の垂直感を強めるのに役立つ。