lancet arch。「鋭尖アーチ」ともいう。ゴシック建築の 尖頭アーチ の一種で、アーチを構成する円弧の半径がスパンより長いものをいう。すなわち、柱の間隔の違いに関わらず、アーチの頂点の高さを揃えることが可能となった。

ランセットアーチ
(らんせっとあーち)
lancet arch。「鋭尖アーチ」ともいう。ゴシック建築の 尖頭アーチ の一種で、アーチを構成する円弧の半径がスパンより長いものをいう。すなわち、柱の間隔の違いに関わらず、アーチの頂点の高さを揃えることが可能となった。