丸桁

(がぎょう、がんぎょう、まるげた)
« Back to Glossary Index

寺社建築において斗栱の一番先の手先の上にある横材で屋根周りを支える。垂木を受ける軒桁のこと。奈良時代のものは断面が円形であったのでこの称がある。断面が角形でもいう。その形で時代の新旧がわかることもある。