brick masonry。煉瓦を用いて、壁や塀を構築すること。4種類の積み方がある。
①、煉瓦の長手だけの段と、小口だけの段を一段おきに積む方式を「イギリス積」という。②、一段に煉瓦の長手と小口を交互に積む方式を「フランス積」という。③、煉瓦の小口のみを千鳥(馬乗り)に積む方式を「ドイツ積」という。④、一般的に「長手積み」ともいわれ、煉瓦の長手のみを千鳥(馬乗り)に積む方式。

煉瓦積
(れんがづみ)
材料・ディテール
« Back to Glossary Index