厚みを持った「虹梁」を、「柱」に取り付く付近を斜めに切り取って納めるが、その部分のことを「袖切」と呼ぶ。そして、「柱」に取り付く付近の上方の孤形をなす出張った部分のことを「鯖尻(さばじり)」、下端に刳った一乃至数条の平行曲線のことを「眉」と呼ぶ。また、底の部分に彫られた錫杖形の装飾を「錫杖彫」と呼ぶ。
厚みを持った「虹梁」を、「柱」に取り付く付近を斜めに切り取って納めるが、その部分のことを「袖切」と呼ぶ。そして、「柱」に取り付く付近の上方の孤形をなす出張った部分のことを「鯖尻(さばじり)」、下端に刳った一乃至数条の平行曲線のことを「眉」と呼ぶ。また、底の部分に彫られた錫杖形の装飾を「錫杖彫」と呼ぶ。