tribune。古代ローマの指揮官トリプヌスに由来する英語のカタカナ表記で、バシリカ における最高行政官の席のことが転じて一般に「演壇」を指すようになる。また、教会堂建築内の「グランド・アーケード」と「トリフォリウム」の間に設けられる開放された2階部分の階上廊を指す。信徒席や聖歌隊席として用いられた。

トリビューン
(とりびゅーん)
tribune。古代ローマの指揮官トリプヌスに由来する英語のカタカナ表記で、バシリカ における最高行政官の席のことが転じて一般に「演壇」を指すようになる。また、教会堂建築内の「グランド・アーケード」と「トリフォリウム」の間に設けられる開放された2階部分の階上廊を指す。信徒席や聖歌隊席として用いられた。