住宅都市豊中のルーツを残す 国指定名勝・西山氏庭園 と 国登録文化財・西山家住宅 豊中市ふるさと納税型クラウドファンディング実施中!!
戦前の箕面有馬電気軌道(現阪急電車)の沿線に開発された郊外 住宅地(岡町住宅)にある「西山家住宅」は、大阪南堀江の金物商で役員を務めた西山丑之助が、大正元年(1912年)に購入しました。2軒分の敷地に主屋や洋館、離れ座敷などを建てたほか、昭和15年(1940年)には、作庭家・重森三玲に依頼し相談を重ね、「西山氏庭園(青龍庭)」として残る枯山水庭園を造営しました。この住宅と庭園が調和した、戦前の郊外住宅の名残を詳細にとどめる名勝は、これからも永く保存していくべき文化財です。
80年以上経過した庭園と住宅は予想以上に損傷していますが、 令和 10年度(2028年度)中の全面公開に向けて、令和6年 (2024年)から段階的に修復を進めています。皆様からの温かいご支援をお待ちしております。
募集期間:令和7年(2025年)5月25日から令和8年(2026年)3月31日まで
目標額:500万円(達成後も募集期間中は寄附を受け付けます)
お問合せ:豊中市教育委員会事務局社会教育課文化財保護係 06-6858-2581
詳細は豊中市寄付受付サイト