2021/01/20 2月15日「歴史的建造物と防災」ステップアップ講座(スキルアップ講習) 令和2年度 大阪府ヘリテージマネージャー・ステップアップ講座(スキルアップ講習) 第1 回「歴史的建造物と防災」 地震や台風、土砂災害など自然災害が激甚化している昨今、ノートルダム寺院や 首里城の火災なども含め、歴史的建造物も災害対… 2021/01/20 2月6日「歴史的建造物の保存活用について—見立て、調査、診断まで」ステップアップ講座(スキルアップ講習) 令和2年度 大阪府ヘリテージマネージャー・ステップアップ講座(スキルアップ講習) 第2回「歴史的建造物の保存活用について—見立て、調査、診断まで」 近代建築史・建築論そして保存・修復をご専門とされる神戸大学名誉教授の 足立裕司氏は、… 2020/12/04 2月20日『はじめよう、文化財の活用』酒蔵で楽しむ「弁士付無声映画ー浮草物語」 2月20日に延期となりました「はじめよう、文化財の活用」の第3回(場所:岩根家住宅)につきましてご案内申しあげます。 第3回岩根家住宅の文活では、酒蔵で楽しむ「弁士付無声映画ー浮草物語」と題しまして、2019年まで、NHK京都放送局の… 2020/12/24 2月28日(日)すぎえ能れっじ~第2回 祝言~ 岸和田市岸城町にございます杉江能楽堂にて、 すぎえ能れっじ~第2回 祝言~が開催されます。 令和3年2月28日(日) 会場:杉江能楽堂 岸和田市岸城町6番10号 南海岸和田駅徒歩10分 岸和田市役所すぐ お車の場合は公共駐車場… 2020/12/24 2月11日(木・祝)第1回きしわだ杉江能「安達原」追加公演 岸和田市岸城町にございます杉江能楽堂にて、 第1回きしわだ杉江能「安達原」追加公演が開催されます。 令和3年2月11日(木・祝) 会場:杉江能楽堂 岸和田市岸城町6番10号 南海岸和田駅徒歩10分 岸和田市役所すぐ お車の場合… 2020/12/11 12月26日(土)「大阪まるごとオンラインキャンパス2020」(国登録有形文化財青山ビル) 大阪市中央区にございます「国登録有形文化財青山ビル」にて 「おおさかまるごとオンラインキャンパスコラボ企画!」 ~近代建築(きんだいけんちく)ってなに?大阪レトロ建築 青山ビル探検見学ツアー~が開催されます 日時(にちじ) 2… 2020/12/04 【緊急連絡】12月5日大阪府ヘリテージマネージャー育成講座第8回講座の休講について 大阪府ヘリテージマネージャー育成講座 第8回講座 受講予定の皆様へ この度、大阪府新型コロナウィルス対策本部会議により、大阪府新型コロナ警戒信号の『赤信号』への移行が決定され、府民に対して今月15日まで不要不急の外出の自粛が要請されるこ… 2020/11/17 11月 21日(土)青山ビル見学&カルチャーディスコース ~近代建築と近代数寄屋に見る!大阪人の遊びの心!~ 大阪市中央区にございます「国登録有形文化財青山ビル」にて 『青山ビル見学&カルチャーディスコース ~近代建築と近代数寄屋に見る!大阪人の遊びの心!~』が開催されます。 主催:青山ビル・オープン台地実行委員会 日時 2… 2020/11/17 11月 22日(日)超・オンライン煎茶会!『船場の絵画を、煎茶を飲みながら、読み、そして解く!』 大阪市中央区にございます「国登録有形文化財青山ビル」にて 「超・オンライン煎茶会!~船場の絵画を、煎茶を飲みながら、読み、そして解く!~」が開催されます。 日時 2020年11月22日(日) 14:00~16:00(オンラインと… 2020/11/17 11月4日(水)・12月3日(木)・1月13日(水) 笑福亭笑利の紙切り教室 笑福亭笑利の紙切り教室 大阪市北区にございます「重要文化財大阪府立中之島図書館」にて、 「笑福亭笑利の紙切り教室 」が開催されます。 日時 2020年11月4日(水) 18:00~20:00 2020年12月3日(木) … 1 2 3 … 18