2022/09/05 9月20日(火)モニターツアー募集(寺西家住宅・寺西家長屋・青山ビル) 寺西家住宅・寺西家長屋・青山ビルモニターツアー募集 大阪市内には数多くの国登録有形文化財があります。登録文化財建造物については、建築の中にあるステンドグラスや装飾一つ一つ、計画された当時のデザインがその中にも詰まっています。今までの見… 2022/09/02 9月27日(火)・28日(水) 「鴻池組旧本店 秋の見学会」(鴻池組旧本店) 鴻池組旧本店 秋の見学会 大阪市此花区にございます「国登録有形文化財鴻池組旧本店」にて、 「鴻池組旧本店 秋の見学会」が開催されます。 ■日程 第1回9月27日(火) 第2回9月28日(水) ■開催形式 ・事前申込… 2022/08/18 9/11(日)・10/2(日)・11/26(土)・27(日)・12/11(日) 第3回茅刈後継者養成講座 「あなたの時間を有効に、伝統文化継承請負人になりませんか」 文化庁ふるさと文化財の森システム推進事業普及啓発事業 第3回茅刈後継者養成講座 ①茅場環境整備実習 9月11日(日) 9:00 ~16:00 ②金剛寺大玄関修理見学会 … 2023/03/02 3月19日(日) 日本民家集落博物館で伝統芸能フェス(情報公開第2弾) 3月19日(日) 日本民家集落博物館で伝統芸能フェス 大阪府豊中市服部緑地にある「日本民家集落博物館」において、上方伝統文化芸能ユニット「霜乃会(そうのかい)」のメンバーによる、講談、落語、浪曲、能楽、茶道、華道といった多彩な伝統芸能… 2022/09/02 11月10日(木) 霜乃会プラス~華道・芦田一坤に聞く~ 霜乃会プラス~華道・芦田一坤に聞く~ 伝統芸能をもっと楽しくみるための講座 大阪市中央区にございます「国登録有形文化財 青山ビル」にて、 霜の会+(プラス)~華道・芦田一坤に聞く~が開催されます。 2022年の9回目の霜乃会プラ… 2022/09/03 10月10日(月)「ハロウィンのワークショップと だんじり囃子」(旧河澄家) ハロウィンのワークショップとだんじり囃子 東大阪市にございます「東大阪市指定文化財旧河澄家」にて、 「ハロウィンのワークショップとだんじり囃子」が開催されます。 ハロウィンのワークショップとだんじり囃子 秋ですね!秋… 2022/09/03 10月9日(日)「石上露子忌の展示・講演会」(旧杉山家住宅) 石上露子忌の展示・講演会 富田林市寺内町にございます「重要文化財旧杉山家住宅」にて、 「石上露子忌の展示・講演会」が開催されます。 石上露子忌の展示・講演会 石上露子忌の展示:10月8日(土)~30日(日) 講演会:1… 2022/09/07 10月7日(金)8日(土) 桜の庄兵衛コンサート 『米蔵、柿落としのコンサート』 桜の庄兵衛コンサート Vol.115 『米蔵、柿落としのコンサート』 10月7日(金) 10:30開演(10:00開場) 10月8日(土) 昼の部13:00開演(12:30開場) 夕の部… 2022/09/03 9月24日(土)・10月22日(土)・11月12日(土)「大阪の魅力再発見講座」(中之島図書館) 大阪の魅力再発見講座 大阪市北区にございます「重要文化財大阪府立中之島図書館」にて、 「大阪の魅力再発見講座」が開催されます。 大阪の魅力再発見講座 大阪検定を通して大阪の魅力を再発見 『「大阪の超人」が語る大阪検定の… 2022/09/03 10月1日(土)「ゴリラから教わった大切な事」(中之島図書館) ゴリラから教わった大切な事 大阪市北区にございます「重要文化財大阪府立中之島図書館」にて、 「ゴリラから教わった大切な事」が開催されます。 ゴリラと暮らした(元 京大総長)山極壽一氏講演会 ゴリラから教わった大切な事 ―ゴ… 1 2 3 4 5 … 29