本殿全景
境内
本殿正面
本殿妻面
名称 加賀田神社 本殿/かがたじんじゃ ほんでん 所在地 河内長野市加賀田135 TEL/FAX HP http://www.doihata.jp/kagata/ E-mail 建築年代 元禄16年(1703) 建物種別 宗教 構造 三間社流造 銅板葺 概要説明 創建年代は不詳、明治初年までは八幡宮と称し、慶長4年(1599)の境内絵図が残り、描かれた景観を今日もとどめている。擬宝珠銘により元禄16年(1703)建立とされる本殿は三間社流造、梁間2間、向拝は3間通しの一間向拝(総向拝)、屋根は銅板葺。向拝は大虹梁を架して両端を象鼻とし、柱上で連三斗組と他は枠肘木を組み、中備に蟇股を置く。極彩色が施され、要所には飾り釘を打つ。現存する明治15年の彩色修理を保存・継承し、平成26年から3ヶ年にわたり本殿の彩色の調査と修理が行われた。
文化財種別 市指定文化財 イベントリンク 見学 公開 備考 -
旧吉村(寺西)家住宅
貝塚御坊願泉寺(重要文化財)を中心に発達した寺内町の一角にあり、紀州街道から西に1本入った筋の北東角に位置する。吉村家は江戸時代に和泉屋…
-
榎原家住宅主屋
ほぼ正方形の宅地の北半に南面して建つ。つし2階のある 入母屋造 の上屋に下屋を回し、全体を桟瓦葺とする。間口約20mに及び、複雑な間取り…
-
佃家煎茶室主屋 通称:一茶…
昭和中期の木造平屋建煎茶室。中央区大手通に所在。谷町筋から大手通りを西に入ってすぐ南面する。煎茶一茶庵・家元稽古場。十一畳半の「幽篁」及…
もっと見る>-
小川香料大阪支店社屋
小川香料は1893年(明治26年)に大阪で創業。1930年(昭和5年)竣工のこの社屋は、設計:本間乙彦。鉄筋コンクリート耐震壁付ラーメン…
-
上田家住宅
昭和8年(1933)に住宅地として開発された東豊中住宅地に位置する。昭和8年建築の主屋は木造平屋建切妻造桟瓦葺、東面する玄関脇に洋風室内…
-
北野家住宅主屋
昭和初期の木造住宅。中央区平野町に所在。近代大阪の中心,御堂筋近くの商業地にある。通りに面して建つ間口3間の木造3階建,切妻造,平入で,…
もっと見る>
このアイコンがある写真をクリックすると伝統工法の詳細が確認できます。