市立枚方宿鍵屋資料館
京街道に南面する主屋
平成13年に資料館として開館
主屋:西棟(手前側)と東棟
主屋東棟の正面
東棟入口土間から見る
ダイドコから入口方向を見る
主屋西棟室内
別棟東棟の正面
左:別棟 右:主屋 正面:玄関
淀川を見渡す別棟2階の大広間
名称 市立枚方宿鍵屋資料館/しりつひらかたしゅくかぎやしりょうかん 所在地 枚方市堤町10番27号 TEL/FAX 072-843-5128(TEL)/072-843-5128(FAX) HP https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000002969.html E-mail bunkazai@city.hirakata.osaka.jp 建築年代 主屋:文化8年(1811) 別棟/東棟:文化8年頃 西棟:昭和3年 建物種別 文化施設 / 商業・業務 / 産業・交通・土木 / 宿屋 構造 主屋:木造つし2階建切妻造桟瓦葺 別棟:木造2階建桟瓦葺 概要説明 枚方宿にあり京街道と淀川の両方に接する。江戸時代には宿屋を営み、幕末頃になると淀川三十石船の「船待ちの宿」としても繁盛した。平成9年まで料理旅館を営み、平成11~13年に解体復原、。文化8年(1811)建築の主屋は、木造つし2階建切妻造桟瓦葺2棟で構成。西棟は桁行3間、東棟は桁行5間、梁間6間で正面に4枚の摺り揚げ戸、土間・カマヤ・ダイドコ・船待ち用の3室続きの客間とヒロシキを設け、中央のトオリニワを抜けると船着き場に出た。昭和3年に船入りを設けた木造2階建の別棟西棟を建築。
文化財種別 市指定有形文化財 / 市指定史跡 イベントリンク https://www.city.hirakata.osaka.jp/soshiki/22-8-0-0-0_5.html 見学 公開 備考 -
源正寺楼門
阿倍野区阿倍野元町に所在する浄土宗知恩院の末寺である。元は上本町6丁目の旧寺町にあったが、道路の拡幅等で大正12年(1923)に現在地に…
-
長野神社 本殿
創建年代は不詳、江戸時代中期頃までは「木屋堂(こやど)の宮」「牛頭(ごず)天王宮」と呼ばれていたが、明治元年に長野神社と改称。 重要文化…
-
片桐棲龍堂
紀州街道の東側の中筋と阪堺電鉄に挟まれた敷地に位置する老舗の漢方薬専門店。敷地内には、江戸時代に建築された主屋(文化年間、木造つし2階風…
もっと見る>-
松村家住宅(東豊中住宅地)
緑豊かな東豊中住宅地にあり、昭和10年(1935)建築家下村喜三郎が設計し自邸とした郊外住宅。主屋は木造2階建瓦葺で300坪の敷地の中央…
-
信達神社
梅の名所で知られる金熊寺梅林の近くにあり、濃い緑に囲まれた参道を進むと、江戸時代中期建築の割拝殿、続いて石段の上に極彩色の本殿があらわれ…
-
松宮家住宅
穂谷川を見下ろす小高い丘に建つ。寛保4年(1744)建築の主屋は、桁行9間、梁間5 間、⽊造平屋建茅葺(⾦属板仮葺)、敷地中央に南⾯して…
もっと見る>