主屋外観(南から北を見る)
主屋外観(北から南を見る)
虫籠窓
格子
名称 稲束家住宅主屋/いなつかけじゅうたくしゅおく 所在地 池田市綾羽 TEL/FAX HP E-mail 建築年代 1751~1829(江戸後期) 建物種別 住居 構造 木造2階建 概要説明 稲束家は「甲字(麹)屋」といい、元禄年間は問屋を、その後は酒造業などを営んだ池田有数の商家である。同家は近世、近代を通じて著名な文化人や名士が訪れる文化的サロンを担ってきた。建物は1700年代の中頃のものとされている。間口5間半規模の切妻造、本瓦葺 の平入つし2階建商家で、南方を下手とし、土間 奥に角屋を出し、北西方に座敷を張り出す。正面は大きな 虫籠窓 を開け、庇と2階壁面を北に延ばして表門をとる。このような低い2階壁面に虫籠窓を設ける近世商家の原形を留めた本瓦葺による外観は、往時の近世在郷町池田の隆盛を象徴している。
文化財種別 国登録有形文化財 イベントリンク 見学 見学不可 備考 -
大阪城天守閣
大阪城は戦国時代の大坂本願寺(石山本願寺)を前身とし、織田信長と戦った石山合戦、豊臣秀吉による築城、大坂の陣による落城、徳川幕府による再…
-
貝塚寺内町まちや館(旧田中…
浄土真宗寺院である貝塚御坊願泉寺を中核とする貝塚寺内町にあり、願泉寺表門を通る街路に東面して建つ、木造2階建切妻造桟瓦葺の町家建築である…
-
亘家住宅主屋
亘家は、旗本竹中領の地方代官であった渡裏(わたり)喜右衛門家の支流で、明暦2年(1656)12月より当屋敷に居住し、主屋は宝暦元年(17…
もっと見る>-
小林一三記念館(逸翁美術館…
逸翁美術館旧本館はもと「雅俗山荘」といい、阪急電鉄の創業者である小林一三の旧邸である。旧本館は竹中工務店の小林利助の設計で、昭和12年に…
-
北浜レトロビルヂング(旧桂…
明治時代の煉瓦造事務所ビル。中央区北浜に所在。土佐堀通りに面して建つ小規模な煉瓦造建築。正面開口部は,花崗岩の切石を用いて縁取りし,玄関…
-
梅谷歯科医院
大正時代の木造中層都市医院兼用住宅。西成区天下茶屋に所在。天下茶屋駅近くの木造3階建で道路に面して建ち,外観は1階をタイルと石張りに,2…
もっと見る>
このアイコンがある写真をクリックすると伝統工法の詳細が確認できます。