名称 旧植田家住宅/きゅううえだけじゅうたく 所在地 八尾市植松町1-20-2 TEL/FAX 072-992-5311(TEL)/072-992-5311(FAX) HP http://kyu-uedakejutaku.jp/ E-mail info@kyu-uedakejutaku.jp 建築年代 明治/1868-1911 建物種別 住居 構造 木造、瓦葺 概要説明 旧植田家住宅は、宝永元年(1704)の大和川付替え後、旧河床上に開発された安中新田を管理した会所屋敷を継承した建物である。主屋のほか西側の道路に面した表門とその両脇に土蔵一と控舎(番部屋)、主屋と廊下でつながる土蔵二がある。主屋と土蔵一は江戸時代後期のもので、主屋の 土間 部分の柱や梁は会所であった当時のものが残っている。 現在、登録文化財である建物とともに、展示室と収蔵庫を併設し、新田の支配人であった植田家が所蔵していた民具や古文書、書籍、書画、工芸品などの資料の展示を行う「安中新田会所跡旧植田家住宅」として広く公開している。
文化財種別 国登録有形文化財 イベントリンク 見学 見学可能 備考 -
亘家住宅主屋
亘家は、旗本竹中領の地方代官であった渡裏(わたり)喜右衛門家の支流で、明暦2年(1656)12月より当屋敷に居住し、主屋は宝暦元年(17…
-
天野川砂防堰堤
大阪府で一番古い砂防堰堤。淀川水系天野川に建設された砂防堰堤。川の狭窄部を利用して築かれた間知石谷積の石造建造物。下流側に向けて7.1m…
-
山本家住宅
17世紀中頃に建てられたと考えられ、全国的にも古い民家である。先進的な四間取の原型をよく残し、屋根は入母屋茅葺で平入、規模は東西方向桁行…
もっと見る>-
榎原家住宅
米作と畑作によって栄えた小曽根にあり、能勢街道・吹田街道の分岐点付近に立地する。天保年間(1830-44)の建替とされる主屋は敷地中央に…
-
蛸地蔵駅
大正3年(1914)4月に開業した駅舎。駅名にもなっている「蛸地蔵」は、駅から西へ約500メートルに位置する「天性寺」の通称名である。か…
-
金光教玉水教会会堂
木造平屋建て、一部2階建てとする裳階付きの大型の和風建築。入母屋造 の大屋根平側に2つの千鳥破風をつける。屋根は 銅板葺。破風、軒先が優…
もっと見る>
このアイコンがある写真をクリックすると伝統工法の詳細が確認できます。