久金属工業株式会社
事務所 木造2階建瓦葺
事務所 2階応接室
事務所 2階会議室
旧第一工場 木造平屋建波板葺
旧第一工場 内部
プレス加工機等の工作機械の保存
品質管理室 木造平屋建鉄板葺
旧社長室 木造平屋建スレート葺
旧倉庫 木造一部2階建鉄板葺
守衛室 木造平屋建鉄板葺
技術室 木造2階建瓦葺
旧防空壕 鉄筋コンクリート造
名称 久金属工業株式会社/ひさきんぞくこうぎょうかぶしきかいしゃ 所在地 大阪市西成区北津守3-8-31 TEL/FAX HP https://www.hisakinzoku.co.jp E-mail 建築年代 技術室・旧第一工場・旧倉庫・旧防空壕:昭和9年(1934) 事務所・旧社長室・品質管理室・守衛室・正門:昭和12年(1937) 建物種別 産業・交通・土木 構造 旧防空壕・正門:鉄筋コンクリート造 事務所・旧社長室他:木造 概要説明 大正4年(1915)浪速区桜川で、久庄次郎により創業した久金属工業は、医薬品・ウイスキー・ワイン・清酒などのガラス瓶のキャップや容器など、日常生活に欠かせない製品を製造する。昭和9年(1934)に西成区北津守の現在地へ移転。室戸台風などの自然災害や空襲を経ながらも、移転当初からの建物が群として残されており、事務所・旧第一工場・品質管理室・旧社長室・旧倉庫・守衛室・技術室・旧防空壕の建物8件と、門柱頂部に楕円形の庇を付けた特徴的な意匠をも つ正門が国登録有形文化財。これらが一体となって戦前の工場の景観を今に伝える。
文化財種別 国登録有形文化財 イベントリンク 見学 公開日あり(年1回) 備考 -
日本基督教団 南大阪教会
日本基督教団 南大阪教会は1926年に設立。村野藤吾の設計で1928年に鉄筋コンクリート造の塔と木造の会堂が竣工。庚申街道に面して建ち、…
-
新井家住宅
昭和7年に船場で証券業を営む新井末吉が生地に迎賓館を兼ねて自邸として建てた純和風木造建築。上質な材料と高度な大工技術を駆使し建設され、屋…
-
和泉市久保惣記念美術館茶室…
和泉市久保惣記念美術館の庭園内、松尾川にかかる太鼓橋を渡った所にある。美術館は、和泉市で明治時代以来、綿業を営んだ久保惣株式会社と久保家…
もっと見る>-
深江郷土資料館 別館(旧幸…
深江は摂津と河内の国境にあり、南には暗越奈良街道、南東へ十三峠越えの街道が分岐する交通の要衝であり、江戸時代にはお伊勢参りの道中安全を願…
-
石川家住宅
菅笠産地で知られる旧深江村にあり、深江稲荷神社門前の東部に位置する。石川家は、江戸時代には庄屋を務め、大正時代には村長、昭和4年に始まる…
-
三木楽器
大正時代の鉄筋コンクリート造商業ビル。中央区北久宝寺町に所在。大正14年が創業から100年目に当り、その年の2月11日建国記念日に落成式…
もっと見る>