このアイコンがある写真をクリックすると伝統工法の詳細が確認できます。
名称住吉神社能舞台/すみよしじんじゃのうぶたい
所在地豊中市服部南町2-3-31
TEL/FAX06-6864-0761(TEL)
HP
E-mail
建築年代1898(明治31年)
建物種別 文化施設
構造木造平屋建
概要説明

当神社の神楽殿(能舞台)は元は大阪博物館(現大阪商工会議所)の観能施設として明治31年に建立された大阪最古の能舞台である。昭和2年、博物館移転のため、大阪天満宮境内に移築され、昭和56年に当神社昭和の大造営の際、天満宮より当神社に譲り受け、移築再建された。屋根は 入母屋造 銅板葺、総桧造りで伝統的な形式に則って造られている。設計は大阪府技手岡崎要吉、工事監督井上節、棟梁は京都の雑賀長右衛門で、当時の上方大工の技術水準の高さを示す作品である。

文化財種別 国登録有形文化財
イベントリンク
見学
備考