このアイコンがある写真をクリックすると伝統工法の詳細が確認できます。
近江岸家住宅-1
近江岸家住宅-2
近江岸家住宅-3
近江岸家住宅-4
名称 近江岸家住宅主屋/おうみきしけじゅうたくしゅおく 所在地 堺市西区浜寺昭和町 TEL/FAX HP http://www.city.sakai.lg.jp/kanko/rekishi/bunkazai/bunkazai/torokuseido/sotobei.html E-mail 建築年代 1935(昭和10)年竣工 建物種別 住居 構造 木造2階建 概要説明 昭和9年(1934年)にウイリアム・M・ヴォーリズによって設計され、翌年竣工したスパニッシュスタイルの住宅。設計の基本は洋式のスパニッシュスタイルであるが、内部に和室や中廊下を配するなど和風の様式も取り入れている。
文化財種別 国登録有形文化財 イベントリンク 見学 備考 -
藤野家住宅
藤野家は江戸時代に、稲作と木綿作で生産力の高かった藤井寺村の庄屋代官を代々務めた。葛井寺の南大門を通る東西道路に面して表門を設ける。入母…
-
清学院不動堂
不動堂と庫裏、門が一つに統合された木造建築で、江戸後期に建てられた。堺大絵図(1689年)には「山伏清学院」と描かれた修験道の寺だった。…
-
北浜レトロビルヂング(旧桂…
明治時代の煉瓦造事務所ビル。中央区北浜に所在。土佐堀通りに面して建つ小規模な煉瓦造建築。正面開口部は,花崗岩の切石を用いて縁取りし,玄関…
もっと見る>-
天神社
滝畑七ヵ村の氏神で、元は大梵天王社と称されていた。本殿は三間社流造、梁間2間、極彩色が施され、屋根は檜皮葺であったが現在は銅板葺。正面中…
-
恩智神社
創建は雄略年間(470年頃)と伝えられ、河内の国の守護のため祀られた神社で、平安時代は延喜式の名神大社に列する。社殿は当初、天王の森(現…
-
御幸森天神宮透塀
昭和初期の昭和初期の木造平屋建神社透塀。生野区桃谷に所在。御幸通商店街西南角に位置する。拝殿背後から延びて幣殿及び 本殿 を巡る塀。高さ…
もっと見る>