このアイコンがある写真をクリックすると伝統工法の詳細が確認できます。
旧梶谷家住宅 カドグチ(玄関)
旧梶谷家住宅 外観
旧梶谷家住宅 内観
名称 旧梶谷家住宅/きゅうかじたにけじゅうたく 所在地 河内長野市滝畑483-3 滝畑ふるさと文化財の森センター TEL/FAX 0721-63-020(TEL)/0721-63-0204(FAX) HP https://www.city.kawachinagano.lg.jp/soshiki/59/ E-mail 建築年代 18世紀中頃 建物種別 住居 構造 木造平屋建 入母屋造茅葺妻入 概要説明 旧梶谷家住宅は、滝畑ダムの建設に伴い、元々滝畑の清水地区に建っていたのを昭和57年に当センターへ移築されたもので、桁行8間、梁間5間の入母屋造りの茅葺民家。山間部に位置する滝畑地区の民家は、カドグチ(玄関)が家の妻側にある全国でも珍しい「妻入横割型」が特徴。谷間の狭い限られた敷地に合わせたつくりになっており、滝畑型民家と呼ばれている。移築前は生活に合わせてさまざまな改造が加えられていたものを、18世紀中頃に建てられた当時の古い形に近づけて公開している。
文化財種別 河内長野市指定有形文化財 イベントリンク 見学 公開 備考 開館時間:午前9時~午後5時(4月~11月)/ 午前10時~午後4時(12月~3月) 休館日: 月曜日(祝日を除く)・祝日の翌日・年末年始 -
小林新聞舗店舗兼住宅
昭和4年(1929)の竣工で、商店街の アーケード に北面して、鉄筋コンクリート2階の店舗と、その奥に木造平屋の住居が接続する。正面中央…
-
葛原家住宅(南葛原別邸)
(主屋)当時流行したコテージ風の文化住宅の好例である。平面は中廊下式で,玄関・階段・応接間等に分離派の意匠が見られる。2階に個性的な床棚…
-
南木神社
もっと見る>-
鴉宮
鴉宮のある大阪市此花区伝法は江戸時代には淀川の支流である中津川の河口に位置し、大型の廻船が頻繁に発着し、大坂の中心部及び京都、奈良へ向か…
-
大阪大学総合学術博物館(待…
昭和6年(1931)に大阪帝国大学医学部附属病院石橋分院本館として竣工。鉄筋コンクリート造3階 建、正面約80m規模で対称形の平面をとる…
-
大阪市立美術館
天王寺公園の高台に建つ。大正9年、市議会の決議により美術館設立が議決される。その敷地は住友家の本邸があった場所で、美術館の建設を目的に庭…
もっと見る>