川中家住宅
-
主屋玄関正面
冬の全景
座敷
座敷で講談
主屋 屋根裏
主屋玄関と離れ
全景
タケノコ狩り
Jazz演奏会
雅楽の演奏会
緑の勉強会による見学
屋敷林
環濠と竹林
紅葉の屋敷林
河内扇
冬の景色
名称 川中家住宅/かわなかけじゅうたく 所在地 東大阪市今米1-4-38 TEL/FAX 072-961-5050(TEL)/072-961-5050(FAX) HP http://do-natteruno.com/con_b/b13/b13.html E-mail yashikirin@citrus.ocn.ne.jp 建築年代 主屋:江戸時代中期 建物種別 住居 構造 主屋:木造平屋建、茅葺 概要説明 川中家は江戸時代に今米村の庄屋をつとめ、大和川付替え後、川中家の東を流れていた旧吉田川を川中新田として開発。川中家には新田関係の文書も多数所蔵されている。江戸時代中期建築とされる主屋は、南北にやや長い敷地中央に南面して建ち、桁行10間半,梁間5間規模で,木造平屋建入母屋造茅葺とする。大正時代建築の離れは、主屋の北側に東面して建ち、桁行5間,梁間2間半で,木造平屋建入母屋造桟瓦葺とする。敷地を囲う緑豊かな屋敷林は、昭和59年に「都市緑地保全法」に基づいて、大阪府下で初めて指定された今米特別緑地保全地区。また、全国的にも市街地での「屋敷林」としての指定は珍しい。江戸時代に大和川の付替に功労のあった「中甚兵衛」ゆかりの地。
文化財種別 国登録有形文化財 イベントリンク 見学 3月~6月・10月~12月20日 午前9時~4時 備考 入苑料:大人100円 団体様は事前予約必要 -
高田家住宅主屋
旧久宝寺村の街路に北面して建つ。切妻造平入、桟瓦葺、桁行6面、梁間3間のつし2階建上屋に、正・背面に下屋庇、西側面に落棟を付ける。正面外…
-
千里寺本堂
昭和天皇即位大礼の饗宴場の一部を転用したもの。桁行30m、梁間17m、入母屋造、本瓦葺、妻入 で、東正面に4間の 向拝 を付す。移築・転…
-
聖母女学院校舎
昭和初期の鉄筋コンクリート造学校校舎。寝屋川市美井町に所在。大正12年に創立された名門女学校の校舎で,均等な日照や通風のとれるフィンガー…
もっと見る>-
厳島神社 末社春日神社本殿
創建年代不明。尊延寺地区のほぼ中央のやや小高い丘に位置し、市杵島姫命を祀る鎮守社。平安時代末期から鎌倉時代には創立していたようである。厳…
-
榎原家住宅主屋
ほぼ正方形の宅地の北半に南面して建つ。つし2階のある 入母屋造 の上屋に下屋を回し、全体を桟瓦葺とする。間口約20mに及び、複雑な間取り…
-
小川香料大阪支店社屋
小川香料は1893年(明治26年)に大阪で創業。1930年(昭和5年)竣工のこの社屋は、設計:本間乙彦。鉄筋コンクリート耐震壁付ラーメン…
もっと見る>