大阪女学院 ヘールチャペル
幅20m奥行35mの大規模建築
ヘールチャペル内部1
ヘールチャペル内部2
ヘールチャペル内部3
ヘールチャペル内部4
ヘールチャペル 改修後の窓詳細
2階部分
玄関1階から2階への階段
ヴォーリズ設計の北校舎
北校舎とヘールチャペル(中央)
戦後復興期に建った記念的建物
名称 大阪女学院 ヘールチャペル/おおさかじょがくいん へーるちゃぺる 所在地 大阪市中央区玉造2丁目26番54号 TEL/FAX HP https://www.osaka-jogakuin.ed.jp/ E-mail 建築年代 1951年 建物種別 宗教 / 学校 構造 鉄骨鉄筋コンクリート造 平屋建一部3階建 概要説明 ヴォーリズ建築事務所の設計による鉄骨鉄筋コンクリート造の礼拝堂と講堂を兼ねた建物。オーディトリアムは天井が高く広がりのある上質な空間である。外観は装飾を抑えたモダニズム意匠。大阪大空襲により焼失した学院の建物再建のため、米国ミッション・ボードから寄付を受け、1951年に竣工。学院の創設に携わったA.D.ヘール宣教師一家を記念して、「ヘールチャペル」と名付ける。1984年に100周年記念事業の一環として改修工事が行われる。日々の祈りをささげる場であり、また文化的行事を開催し大切に活用している。
文化財種別 国登録有形文化財 イベントリンク 見学 非公開 備考 -
奥野家住宅(桜の庄兵衛)
江戸時代は代々庄兵衛の名で桜塚村安部藩領の庄屋、明治時代は村長をつとめる。屋敷地は能勢街道と箕面街道をつなぐ脇街道沿いにあり、敷地の中に…
-
片桐棲龍堂
紀州街道の東側の中筋と阪堺電鉄に挟まれた敷地に位置する老舗の漢方薬専門店。敷地内には、江戸時代に建築された主屋(文化年間、木造つし2階風…
-
阿倍王子神社旧本殿・旧男山…
阿倍王子神社旧本殿は境内南辺の切石積み基壇上に建つ流造りで、縋破風の庇に軒唐破風を付す。側面中柱が棟木まで延びあがるなど簡素ながら特異な…
もっと見る>-
善龍寺山門
文化7年(1810)8月に建立された総欅(けやき)造の豪壮な 薬医門。門扉は1mX2mの欅の1枚板で、スペアとして同じものが天井板として…
-
常光寺
木造の地蔵菩薩立像(市指定文化財)を本尊とする臨済宗南禅寺派の寺院で、八尾地蔵として古くから親しまれている。行基の創建で聖武天皇の勅願所…
-
貝塚寺内町まちや館(旧田中…
浄土真宗寺院である貝塚御坊願泉寺を中核とする貝塚寺内町にあり、願泉寺表門を通る街路に東面して建つ、木造2階建切妻造桟瓦葺の町家建築である…
もっと見る>