このアイコンがある写真をクリックすると伝統工法の詳細が確認できます。
名称安倍晴明神社/あべせいめいじんじゃ
所在地大阪市阿倍野区阿倍野元町5-16
TEL/FAX
HP
E-mail
建築年代大正14年(1925)
建物種別 宗教
構造本殿 一間社流造 銅板葺 ・ 拝殿 入母屋造 銅板葺 
概要説明

ご祭神は安倍晴明公。社伝によれば晴明公没後2 年の寛弘4年(1007)に、花山上皇のご意向によって創建された。 「葛之葉子別れ伝説」は江戸時代に竹田出雲によって「蘆屋道満大内鑑」となり、歌舞伎や文楽でも上演され、全国的に有名となった。幕末維新の混乱で荒廃するが地元有志の尽力で復興計画が進み、大正14 年(1925)に無形文化財指定保持者である吉田種次郎の設計、四天王寺正大工匠金剛重治(治一)の施工により竣工した。

文化財種別 国登録有形文化財
イベントリンク
見学
備考