日本基督教団 南大阪教会
-
戦前の建物群 写真©南大阪教会
名称 日本基督教団 南大阪教会/にほんキリストきょうだん みなみおおさかきょうかい 所在地 大阪市阿倍野区阪南町1-30-5 TEL/FAX 06-6622-2011(TEL)/06-6622-2048(FAX) HP https://www.mochurch.net/ E-mail 建築年代 塔:1928年/198年1改修 会堂:1928年/1981年建て替え 建物種別 宗教 構造 鉄筋コンクリート造 概要説明 日本基督教団 南大阪教会は1926年に設立。村野藤吾の設計で1928年に鉄筋コンクリート造の塔と木造の会堂が竣工。庚申街道に面して建ち、当時、周辺は良質な長屋と田畑が多く残り、優美な教会は際立った。RC造の塔は約3m四方の平面で3層に及び、南面は十字型と丸型を連続的に繰り返す。2年後には隣に村野の設計で幼稚園が建設される。会堂は戦災を免れたが痛みが激しく建て替えとなり、1981年に鉄筋コンクリート造で建築された新会堂は、村野の教会堂建築最後の傑作となった。塔の部分は修復し残された。南大阪教会には、建築家村野藤吾の処女作と最晩年の作品が共存する。
文化財種別 イベントリンク 見学 非公開 備考 -
田中家住宅
天野川西側の丘陵に建ち、江戸時代に村三役を務めた。明治20年建築の主屋は桁行10間半、梁間4間半の木造つし2階建入母屋造本瓦葺。木瓜型の…
-
竹本家住宅西主屋
昭和初期の木造2階建住宅および江戸末期の木造平屋建住宅。竹本家は「西主屋」と「東主屋」の2件が登録文化財となっている。 竹本家は昭和初…
-
善龍寺山門
文化7年(1810)8月に建立された総欅(けやき)造の豪壮な 薬医門。門扉は1mX2mの欅の1枚板で、スペアとして同じものが天井板として…
もっと見る>-
若江鏡神社
創建年代は不詳であるが、斉衡元年(854)には鎮座していたとされ、大伊迦槌火明大神、仲哀天皇、神功皇后を祭神とする。境内には故事にまつわ…
-
光滝寺
融通念仏宗、以前は天台宗若王寺末寺で葛城修験道の行場。境内には本堂と炭焼不動堂・庫裏が残る。本堂は建替られたが桁行4間半、梁間3間、正面…
-
山本家住宅主屋
山本家住宅は聖徳太子の廟所叡福寺門前にあり、竹の内 街道に面して長大な間口を構える。主屋は間口10間半、 奥行き4間半の大規模な2階…
もっと見る>