名称 | 寺西家住宅/てらにしけじゅうたく |
---|---|
所在地 | 大阪市阿倍野区阪南町1-50-25 |
TEL/FAX | 06-6624-7618(TEL)/06-6622-8499(FAX) |
HP | www.teranishike.com |
teranishikouiti@yahoo.co.jp | |
建築年代 | 1926年 |
建物種別 | 住居 |
構造 | 主屋:木造瓦葺2階建入母屋造、蔵:木造本瓦葺2階建 |
概要説明 | 大正15年(1926)に建築された戸建て住宅の典型であり、和風本体の玄関横に洋式の応接間が取り付けられている。これは、洋館といわれており、内部の意匠だけでなく、外観も洋瓦で葺かれている。また、1階には、中廊下が通り、各部屋のプライバシーを確保しており、大正デモクラシーの影響が伺える。建設当時は、区画整理事業の工事中であり、畑の中の別荘といわれたという。現在、住居以外に地域の人達による手作り展やいけばな展等の会場としても利用されている。また、蔵も飲食店となっている。 |
文化財種別 | 国登録有形文化財 |
イベントリンク | |
見学 | 見学不可 |
備考 | |