関西大学簡文館
正面外観
当初部と円筒の増築部
階段の床と腰壁のタイル
螺旋階段
円神館(現ITセンター)
第3学舎1号館
KUシンフォニーホール(特別講堂)
名称 関西大学簡文館/かんさいだいがくかんぶんかん 所在地 吹田市山手町3-3-35 TEL/FAX HP E-mail 建築年代 「旧図書館」1928年(昭和3年) 「円形図書館」1955年(昭和30年) 建物種別 学校 / 文化施設 構造 鉄筋コンクリート造3階建、 建築面積932㎡ 概要説明 簡文館は、1928年に建築された「旧図書館」と、1955年に建築された「円形図書館」で構成され、現在は博物館施設として一般公開している。RC造3階建の図書館を、村野藤吾の設計で増築。当初部は、南西に階段室を搭状張り出し、柱形を見せて垂直感を強調。円筒の増築部は15度毎の柱と梁を現し、壁をタイル貼とし、量塊的な上部を ピロティ で浮かす。2階の装飾タイルや パラペット の造形も見どころ。 村野藤吾は、関西大学千里山キャンパスに、1949(昭和24)年から1980(昭和55)年の約30年間に40棟近くの校舎を設計、現在も円神館(現ITセンター)、第3学舎1号館、KUシンフォニーホール(特別講堂)、法学部文学部研究室1号棟など、半数近くの作品が現存する。
文化財種別 大阪府指定文化財 イベントリンク 見学 備考 -
名加家住宅主屋
江戸時代の木造平屋建(つし2階)住宅。名加家は「主屋」と「隠居室」の2件が登録文化財となっている。 名加家は貝塚の名産であるつげ櫛の卸…
-
大阪府立工芸高等学校本館(…
大阪市立工芸高等学校は大正12年(1923)4月に開校し、同13年に校舎竣工と共に現在地に移転した。本館の構造は鉄筋コンクリート造3階建…
-
松宮家住宅
穂谷川を見下ろす小高い丘に建つ。寛保4年(1744)建築の主屋は、桁行9間、梁間5 間、⽊造平屋建茅葺(⾦属板仮葺)、敷地中央に南⾯して…
もっと見る>-
上新田天神社本殿
旧上新田村の鎮守で千里の天神さんとよばれる。寛永3年(1626)の上新田の開発とともに創建。本殿は貞享3年(1686)建立で、一間社流造…
-
鯛よし百番
鯛よし百番は、遊郭であった旧飛田新地に建つ料亭であり、最高級の遊郭建築を現在に伝える貴重なものである。木造2階建、入母屋造、桟瓦葺で、外…
-
旧新田小学校校舎
国の義務教育政策が実現する中で建造された現存する府内最古の木造平屋建の校舎。明治33年(1900)建築の寄棟造桟瓦葺で、主屋から突き出た…
もっと見る>