このアイコンがある写真をクリックすると伝統工法の詳細が確認できます。
名称片埜神社/かたのじんじゃ
所在地枚方市牧野阪2丁目21−15
TEL/FAX072-857-7775(受付9:00~16:00)(TEL)/072-867-1446(FAX)
HPhttps://www.katanojinja.com/
E-mail
建築年代本殿:慶長7年(1602)再建
建物種別 宗教
構造本殿:三間社流造 檜皮葺
概要説明

欽明天皇の時代に「片野神社」の社号を賜った延喜式内社。平安時代後期には「一宮(いちのみや)」と改め、明治時代に社号を「片埜神社」に復する。兵火に罹り、荒廃と再建を繰り返したが、天正11年(1583)に秀吉が大坂城鬼門鎮護の社と定めて尊崇、修築した。慶長7年(1602)に秀頼が片桐且元を総奉行として本殿を再建。三間社流造檜皮葺、朱漆塗に極採色、細部は桃山時代の華麗な様式をよく示す。本殿に引き続き再建の南門と室町時代後期とみられる東門、様式上鎌倉時代の遺品と見られる石造灯籠は、府指定文化財。

文化財種別 重要文化財 府指定文化財
イベントリンク
見学内部非公開
備考