このアイコンがある写真をクリックすると伝統工法の詳細が確認できます。
北面外観
東面外観
北面外観
北西面外観
名称 南海ビル/なんかいびる 所在地 大阪市中央区難波5-12 TEL/FAX HP E-mail 建築年代 昭和前/1932/1957・1980・2009改修 建物種別 商業・業務 構造 鉄骨鉄筋コンクリート造7階一部8階地下2階建 概要説明 昭和前期の鉄骨鉄筋コンクリート造複合施設。中央区難波に所在。御堂筋南端に位置する南海難波駅のターミナルビル。SRC造八階地下二階建。角を曲線で処理し、飾り壺を戴くコリント式の壁付 円柱 とアーチの連続で壁面を構成する。エントランス上部や屋上の装飾 塔 など随所に装飾が配され、華やかで格調高い外観を実現する。
文化財種別 国登録有形文化財 イベントリンク 見学 備考 -
観心寺恩賜講堂
昭和天皇即位大典のため京都御苑に建てられた饗宴場の一部を移築改造したもの。桁行21メートル強、梁間24メートル弱の規模で、屋根は 入母屋…
-
泉穴師神社
延喜式内社である本神社は、社伝によると650年ごろの創建。中世には和泉五社(大鳥・穴師・聖・積川・大井関(日根))の二宮とされて勢力を誇…
-
カトリック豊中教会聖堂及び…
カトリック豊中教会は北摂の拠点として昭和14年に建設された。設計者はチェコ人建築家ヤン・ヨゼフ・スワガー。J.J.スワガーはF.R.ライ…
もっと見る>-
水無瀬神宮
水無瀬神宮は、1240年に建立された水無瀬御影堂がその前身とされ、後鳥羽・土御門・順徳の三院を祀る。天王山の麓に位置する境内地は後鳥羽院…
-
島本町立歴史文化資料館(旧…
本館は、昭和10年(1935)の「楠公六百年祭」を機に、同12年に建設が決定され、同15年6月6日に上棟式、同17年5月16日「楠公祭」…
-
西井家住宅
堺市の東部、西除川(にしよけがわ)流域に所在する。当地は江戸時代より木綿作りが盛んで、当家も屋号を「木綿屋」と称し、木綿問屋を商っていた…
もっと見る>