このアイコンがある写真をクリックすると伝統工法の詳細が確認できます。
東面外観
内部1
内部正面
内部見上げ
名称 御幸森天神宮幣殿/みゆきもりてんじんぐうへいでん 所在地 大阪市生野区桃谷3-10-5 TEL/FAX 06-6731-2816(TEL)/06-6731-2816(FAX) HP http://miyukimori.net/ E-mail 建築年代 昭和前/1930 建物種別 宗教 構造 木造平屋建、銅板葺 概要説明 昭和初期の木造平屋建神社幣殿。生野区桃谷に所在。御幸通商店街西南角に位置する。本殿・拝殿間を繋ぐ桁行2間、両 流造 の幣殿。側面に菱格子窓を構え腰板壁とする。内部は木舞下地の化粧屋根裏とし、上下2段の 虹梁 を渡した架構に特色がある。本殿・拝殿同様な良質の檜を用い、素木の端正な美しさをみせる。
文化財種別 国登録有形文化財 イベントリンク 見学 備考 -
大槻能楽堂
当時一般的であった桟敷席を椅子席にした全国初の能楽堂として、昭和10年に大槻十三が上町台地に大槻能楽堂を創建した。戦禍を免れた数少ない能…
-
片桐棲龍堂
紀州街道の東側の中筋と阪堺電鉄に挟まれた敷地に位置する老舗の漢方薬専門店。敷地内には、江戸時代に建築された主屋(文化年間、木造つし2階風…
-
カタシモワインフード貯蔵庫
柏原市は、明治以降大阪随一のぶどうの産地であり、付加価値を高めるためにワイン醸造がなされた。カタシモワイナリーは、大正元年に創業者高井作…
もっと見る>-
交野市立教育文化会館(旧交…
交野市立教育文化会館は、門構えの 入母屋造 ・板塀・土蔵など、旧庄屋、旧豪農などの屋敷が連なる倉治地区にあり、北河内に数少ない昭和初期の…
-
成子家住宅
浪花酒造の酒蔵兼住宅。主屋は木造総2階建、入 母屋 本瓦葺 で、間口11間にも及ぶ大型町屋。3列6間取りの平面で書院化された座敷や2階の…
-
厳島神社 末社春日神社本殿
創建年代不明。尊延寺地区のほぼ中央のやや小高い丘に位置し、市杵島姫命を祀る鎮守社。平安時代末期から鎌倉時代には創立していたようである。厳…
もっと見る>