(撮影:植松清志)
名称 西條合資会社旧店舗・主屋/さいじょうごうしがいしゃきゅうてんぽ・おもや 所在地 河内長野市長野町13-1 TEL/FAX (0721)55-1101(TEL)/(0721)56-1101(FAX) HP http://amanosake.com/ E-mail 建築年代 建物種別 商業・業務 構造 概要説明 河内長野市長野町にある。南海電車河内長野駅に近く、旧高野街道に面して、酒造業を営む商家である。銘酒「天野酒」は、室町から戦国時代にかけて天野山金剛寺で作られ、当時の武将等が好んだ「僧坊酒」が起源である。秀吉はこの酒を特に愛でて、金剛寺に良酒専念を命ずる「朱印状」を下付した。これを、昭和に西條蔵で復活させたものが「天野酒」である。建物は幕末頃の建築で、ツシ2階に五つの 虫籠窓 を連ねた、造り酒屋に相応しい風格を備えている。駅に近く周辺の歴史的町並み景観に好印象を与えている。
文化財種別 国登録有形文化財 イベントリンク 見学 備考 -
小谷城郷土館
鎌倉時代から続く小谷家は、江戸時代に建築された大玄関を有する 大和棟 造り(高塀造)の格式高い主屋、門長屋には土蔵(米蔵)、二番蔵、籾蔵…
-
貝塚市歴史展示館(旧ユニチ…
昭和初期の木造平屋建工場事務所。 ユニチカ株式会社(旧大日本紡績㈱・ニチボー㈱)の貝塚工場事務所として建設された。平成17年(2005…
-
赤木家住宅
木造2階建洋館に、木造平屋建瓦葺 入母屋造 の和館を併設する郊外型邸宅。洋館は、20世紀初頭の米国コテージスタイルをモデルとし、正面屋根…
もっと見る>-
旧海野家住宅主屋 噴水泉 …
主屋は木造2階建て切妻造で、外観は白い壁に赤瓦を葺き、アーチ窓を多用したスパニッシュ様式でまとめられており、南ヨーロッパの住宅を思わせる…
-
田尻歴史館
関西紡績業界の中心人物、谷口房蔵が故郷に谷口綿布工場(後の吉見紡織)を興し、その向かいに彼の別邸として大正12(1923)年頃に建設。洋…
-
山野家住宅
山野家は酒造業を営み、約4800㎡の屋敷地に主屋等6件の登録文化財が建つ。主屋は、寝屋川市にあった江戸末期の民家を移築したもので、その内…
もっと見る>
このアイコンがある写真をクリックすると伝統工法の詳細が確認できます。