(撮影:植松清志)
名称 西條合資会社旧店舗・主屋/さいじょうごうしがいしゃきゅうてんぽ・おもや 所在地 河内長野市長野町13-1 TEL/FAX (0721)55-1101(TEL)/(0721)56-1101(FAX) HP http://amanosake.com/ E-mail 建築年代 建物種別 商業・業務 構造 概要説明 河内長野市長野町にある。南海電車河内長野駅に近く、旧高野街道に面して、酒造業を営む商家である。銘酒「天野酒」は、室町から戦国時代にかけて天野山金剛寺で作られ、当時の武将等が好んだ「僧坊酒」が起源である。秀吉はこの酒を特に愛でて、金剛寺に良酒専念を命ずる「朱印状」を下付した。これを、昭和に西條蔵で復活させたものが「天野酒」である。建物は幕末頃の建築で、ツシ2階に五つの 虫籠窓 を連ねた、造り酒屋に相応しい風格を備えている。駅に近く周辺の歴史的町並み景観に好印象を与えている。
文化財種別 国登録有形文化財 イベントリンク 見学 備考 -
原田神社
能勢街道に面して建ち、この地は能勢街道と伊丹街道の分岐点でもあった。創建は不詳だが、天武天皇の頃(672~686年)とされる。天正6年(…
-
南海本線浜寺公園駅駅舎
辰野片岡事務所設計の木造平屋建て、ハーフティンバー様式 の駅舎。この駅舎は、明治40年に辰野片岡事務所で設計されたことが数々の資料から知…
-
リバーサイドビルディング
昭和中期の鉄筋コンクリート造事務所ビル。北区中之島に所在。肥後橋駅近く、土佐堀川に南面して建つ横長平面の事務所建築。設計は 岸田日出刀。…
もっと見る>-
針中野中野鍼
平安時代の延暦(782年~805年)の頃に設立された「中野降天鍼療院(ナカノアマクダルハリヤ)」がその屋号で、平安時代から一子相伝を守り…
-
慈願寺本堂
近鉄大阪線八尾駅近くにある浄土真宗本願寺末の寺で、当初は八尾久宝寺内にあったが桃山時代に現在地に移転した。福井山と号し弘安3年の開基であ…
-
辻本家住宅主屋
旧の御領村は、河内を代表する水郷地帯であり、一部には歴史情緒ある街並みが残っている。江戸時代に新田開拓のために作られた御領水路は、現在は…
もっと見る>
このアイコンがある写真をクリックすると伝統工法の詳細が確認できます。