願得寺
-
名称 願得寺/がんとくじ 所在地 門真市御堂町8-23 TEL/FAX HP E-mail 建築年代 万冶年間以来(1658~) 建物種別 宗教 構造 木造平屋建一部2階建 概要説明 願得寺は真宗大谷派に所属する寺院( 旧五箇寺) で創建は永正5年(1508)に加賀剣村(現在の石川県白山市鶴来町)にて、開基は蓮如上人第十男実悟僧都で、その後永禄年間(1531~)に当地にて再興され、以来、本堂を始め緒建物が順次整備され現在に至っている。登録文化財には正面 築地塀・長屋門・太鼓楼・正玄関・客殿・書院の諸建物(万治年間1 6 5 8~)が指定されている。なお本堂・鐘楼・山門(寛文年間1665~)は大阪府指定文化財となっている。
文化財種別 国登録有形文化財 イベントリンク 見学 備考
-
桃花塾
大正5年当時大阪市天王寺区細工谷町にて開設された先駆的な知的障がい児者施設。現施設は昭和8年に建設され、翌年現在地に移転された。本館は、…
-
寺田家住宅主屋
昭和初期の木造2階一部平屋建住宅。寺田家は「主屋」と「新宅」「内蔵」「外蔵」「納屋」「本門」「石垣塀」の7件が登録文化財となっている。 …
-
榎原家住宅主屋
ほぼ正方形の宅地の北半に南面して建つ。つし2階のある 入母屋造 の上屋に下屋を回し、全体を桟瓦葺とする。間口約20mに及び、複雑な間取り…
-
廣海家住宅
廣海家は、天保6年(1835)貝塚寺内の有力町人明瀬家の娘ひろが、摂津国鳴尾の酒造家辰馬半右衛門家より養子を迎え、貝塚寺内の領主であった…
-
富田林市立川西小学校教育歴…
昭和9年の室戸台風後の復興校舎で,玄関・職員室と高等科教室1室を残す。教室の天井を船底天井とし,室内天井下に挟み方杖を見せるなどの構造的…
-
阿倍王子神社旧本殿・旧男山…
阿倍王子神社旧本殿は境内南辺の切石積み基壇上に建つ流造りで、縋破風の庇に軒唐破風を付す。側面中柱が棟木まで延びあがるなど簡素ながら特異な…