北浜長屋
-
名称 北浜長屋/きたはまながや 所在地 大阪市中央区北浜1-1-22 TEL/FAX HP E-mail 建築年代 大正元年(1912年) 建物種別 住居 / 商業・業務 構造 木造2階地下1階 概要説明 市電敷設による土佐堀通の拡幅に伴って、大正元年に建てられた 二軒 長屋である。間口5間、奥行き約5間半の規模をもつ。背面は土佐堀川に面し、かつては地下1階部分が水面に接して川から直接出入りが可能だった。正面2階は黒漆喰による 土蔵造 だが、1階玄関には洋風の ペディメント があり、1・2階とも道路に面した部屋は洋風の内装で、特に2階の天井には押出しの金属天井が残るなど、和洋折衷のデザインとなっている。かつては証券関連企業の事務所として用いられたと考えられるが、平成28年に構造補強を含めた改修工事が行われ、店舗として再生された。
文化財種別 国登録有形文化財 イベントリンク 見学 見学要お問合せ 備考
-
旧木南家住宅
枚方宿にあり京街道に南面して主屋と表蔵が並ぶ。江戸時代初期から庄屋と問屋役人を兼任、江戸時代末期には金融業も営む。江戸時代には代々喜右衛…
-
四條畷市立歴史民俗資料館展…
二階建 土蔵造 の建物は、明治40年(1907)に枚方区裁判所甲可出張所として建てられ、1階は事務所・2階は書庫として使用し、土蔵の北隣…
-
小林一三記念館(逸翁美術館…
逸翁美術館旧本館はもと「雅俗山荘」といい、阪急電鉄の創業者である小林一三の旧邸である。旧本館は竹中工務店の小林利助の設計で、昭和12年に…
-
中内眼科医院
富田林重伝建地区に近い堺町筋の角地に建つ。当初,国分銀行の本社屋として建設。RC造3階建で,隅部に玄関を設ける。1階壁面に大型の 半円ア…
-
赤木家住宅
木造2階建洋館に、木造平屋建瓦葺 入母屋造 の和館を併設する郊外型邸宅。洋館は、20世紀初頭の米国コテージスタイルをモデルとし、正面屋根…
-
若江鏡神社
創建年代は不詳であるが、斉衡元年(854)には鎮座していたとされ、大伊迦槌火明大神、仲哀天皇、神功皇后を祭神とする。境内には故事にまつわ…