片桐棲龍堂
| 名称 | 片桐棲龍堂/かたぎりせいりゅうどう |
|---|---|
| 所在地 | 堺市西湊町3丁1-16 |
| TEL/FAX | |
| HP | |
| 建築年代 | |
| 建物種別 | 住居 |
| 構造 | |
| 概要説明 | 紀州街道の東側の中筋と阪堺電鉄に挟まれた敷地に位置する老舗の漢方薬専門店。敷地内には、江戸時代に建築された主屋(文化年間、木造つし2階風)を始め、中ノ蔵(嘉永年間、土蔵造 2階建)、東ノ蔵(土蔵造平屋建)、西ノ蔵(土蔵造2階建)、摩利支尊天神社廟(木造平屋建)があり、国登録有形文化財(建造物)。主屋東側には同時期に作庭された庭園があり、単なる鑑賞本位の林泉式庭園ではなく、腰掛待合、砂雪隠といった茶室に付随する施設も存在し、江戸時代の医家屋敷の茶庭としても貴重である。 |
| 文化財種別 | |
| イベントリンク | |
| 見学 | |
| 備考 | |
