このアイコンがある写真をクリックすると伝統工法の詳細が確認できます。
北面外観
東面外観
北面外観
北西面外観
名称 南海ビル/なんかいびる 所在地 大阪市中央区難波5-12 TEL/FAX HP E-mail 建築年代 昭和前/1932/1957・1980・2009改修 建物種別 商業・業務 構造 鉄骨鉄筋コンクリート造7階一部8階地下2階建 概要説明 昭和前期の鉄骨鉄筋コンクリート造複合施設。中央区難波に所在。御堂筋南端に位置する南海難波駅のターミナルビル。SRC造八階地下二階建。角を曲線で処理し、飾り壺を戴くコリント式の壁付 円柱 とアーチの連続で壁面を構成する。エントランス上部や屋上の装飾 塔 など随所に装飾が配され、華やかで格調高い外観を実現する。
文化財種別 国登録有形文化財 イベントリンク 見学 備考 -
自泉会館
岸和田紡績株式会社の創設者である寺田甚与茂に贈られた慰労金をもとに、甚与茂の偉業を記念し、会社の社交場など倶楽部施設として寺田甚吉により…
-
日本基督教団 南大阪教会
日本基督教団 南大阪教会は1926年に設立。村野藤吾の設計で1928年に鉄筋コンクリート造の塔と木造の会堂が竣工。庚申街道に面して建ち、…
-
玉手橋
鉄筋コンクリート造主塔、鉄製トラス補剛桁5径間吊橋。旧玉手山遊園地に通じ,石川に架かる橋長151mの鉄製5径間吊橋。補剛桁をハウトラス,…
もっと見る>-
和泉市久保惣記念美術館茶室…
和泉市久保惣記念美術館の庭園内、松尾川にかかる太鼓橋を渡った所にある。美術館は、和泉市で明治時代以来、綿業を営んだ久保惣株式会社と久保家…
-
通天閣
現在の通天閣は二代目で、1956年に完成した。 避雷針を含めた高さは108m。設計者はほぼ同時期にできた名古屋テレビ塔、東京タワーなどを…
-
彌刀神社
平安時代以前の創祀とされ、付近から遺跡が発見され、古代から集落が営まれていたことが知られる。当社は古くはミトではなく、イヤトノと呼ばれて…
もっと見る>