名称 | 旧新田小学校校舎/きゅうしんでんしょうがっこうこうしゃ |
---|---|
所在地 | 豊中市上新田3-3-1 |
TEL/FAX | |
HP | https://www.city.toyonaka.osaka.jp/jinken_gakushu/bunkazai/shisetsu/shinden.html |
建築年代 | 明治33年(1900年) |
建物種別 | 学校 |
構造 | 木造平屋建 |
概要説明 | 国の義務教育政策が実現する中で建造された現存する府内最古の木造平屋建の校舎。明治33年(1900)建築の寄棟造桟瓦葺で、主屋から突き出た入母屋屋根の正面玄関には式台・虹梁・蟇股・「學」字の鬼瓦を備える。玄関を入り中央部に応接室と教員室、その両翼に土間を廊下として結ばれた教室が並ぶ。昭和48年まで小学校校舎として使用、純和風の木造校舎として貴重。 |
文化財種別 | 大阪府指定有形文化財 |
イベントリンク | https://www.city.toyonaka.osaka.jp/jinken_gakushu/bunkazai/gyoji_gakusyu/index.html |
見学 | 公開日あり |
備考 | |
このアイコンがある写真をクリックすると伝統工法の詳細が確認できます。