このアイコンがある写真をクリックすると伝統工法の詳細が確認できます。
大阪倶楽部会館外観
玄関ホール(1階)
撞球室(1階)
大ホール(4階)
名称 大阪倶楽部/おおさかくらぶ 所在地 大阪市中央区今橋5-11 TEL/FAX HP http://osaka-club.or.jp E-mail 建築年代 大正/1924 建物種別 倶楽部建築 構造 鉄筋コンクリート造 地上4階 地下1階建 概要説明 大正時代の鉄筋コンクリート造中層倶楽部建築。中央区今橋に所在。開口部の小さい,壁を意識させる造形が特徴的。細部装飾にはインドやイスラムの影響が見られる。関西に多くの作品を残した 安井武雄 の片岡事務所時代の作品で,施工は大林組。プロポーションへの意識,装飾の取り扱いなど近代建築の黎明期の作品といえる。
文化財種別 国登録有形文化財 イベントリンク 見学 備考 -
西條合資会社旧店舗・主屋
河内長野市長野町にある。南海電車河内長野駅に近く、旧高野街道に面して、酒造業を営む商家である。銘酒「天野酒」は、室町から戦国時代にかけて…
-
島本町立歴史文化資料館(旧…
本館は、昭和10年(1935)の「楠公六百年祭」を機に、同12年に建設が決定され、同15年6月6日に上棟式、同17年5月16日「楠公祭」…
-
あまみ温泉 南天苑
南天苑本館は、辰野片岡建築事務所設計による「大濱潮湯(おおはましおゆ)」の別館「家族湯」として大正2年に堺市に完成し、昭和10年に南海電…
もっと見る>-
田中家住宅
天野川西側の丘陵に建ち、江戸時代に村三役を務めた。明治20年建築の主屋は桁行10間半、梁間4間半の木造つし2階建入母屋造本瓦葺。木瓜型の…
-
成子家住宅
浪花酒造の酒蔵兼住宅。主屋は木造総2階建、入 母屋 本瓦葺 で、間口11間にも及ぶ大型町屋。3列6間取りの平面で書院化された座敷や2階の…
-
四條畷市立歴史民俗資料館展…
二階建 土蔵造 の建物は、明治40年(1907)に枚方区裁判所甲可出張所として建てられ、1階は事務所・2階は書庫として使用し、土蔵の北隣…
もっと見る>