このアイコンがある写真をクリックすると伝統工法の詳細が確認できます。
名称松宮家住宅/まつみやけじゅうたく
所在地枚方市
TEL/FAX
HP
E-mail
建築年代主屋:寛保4年(1744)  
建物種別 住居
構造木造平屋建、茅葺(金属板仮葺)
概要説明

穂谷川を見下ろす小高い丘に建つ。寛保4年(1744)建築の主屋は、桁行9間、梁間5 間、⽊造平屋建茅葺(⾦属板仮葺)、敷地中央に南⾯して建つ。東側を⼊⺟屋とする⽚⼤和棟であるが、当初は⻄側も⼊⺟屋で江⼾末期以降に⼤和棟に改造。平⾯は整形 四間取の極めて閉鎖的な空間で、農家としては市域最古級の遺構。修理改造はされているが、建立当時から構造的な修理工事はされていないとされ、当初材を良く伝え、概ね当初平面に復原することができる。杉の集落形成において欠くことのできない民家として、江⼾時代の屋敷構えを伝える。主屋・西蔵・米蔵・表門の4棟が国登録有形文化財。

文化財種別 国登録有形文化財
イベントリンク
見学非公開
備考