小川香料大阪支店社屋
登録時の外観
平野町通りに面した外観(登録時)
庇見上げ(登録時)
一階から二階の外観(登録時)
通用口回りのデザイン(登録時)
階段周りのデザイン(登録時)
名称 小川香料大阪支店社屋/おがわこうりょうおおさかしてんしゃおく 所在地 大阪市中央区平野町 TEL/FAX HP https://www.ogawa.net/ E-mail 建築年代 昭和5/昭和38増築/平成31年減築改修 1930/1963増築/2019減築改修 建物種別 商業・業務 構造 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造4階地下1階建 概要説明 小川香料は1893年(明治26年)に大阪で創業。1930年(昭和5年)竣工のこの社屋は、設計:本間乙彦。鉄筋コンクリート耐震壁付ラーメン構造、地上3階、地下1階建。円弧を用いた窓枠と窓庇を交差させた独特な意匠をみせ、八角形のステンドグラスをあしらうなど、当時欧米で流行した アールデコ様式 で全体をまとめた佳品。レトロモダンな佇まいで、今の時代にも新鮮さを感じるデザインである。
文化財種別 国登録有形文化財 イベントリンク 見学 見学不可 備考 -
寺田家住宅主屋
昭和初期の木造2階一部平屋建住宅。寺田家は「主屋」と「新宅」「内蔵」「外蔵」「納屋」「本門」「石垣塀」の7件が登録文化財となっている。 …
-
山本家住宅
江戸時代中期以降、佐井寺村の肝煎を務めた旧家。江戸期は谷を名乗る。主屋は江戸時代後期とされ、平屋建入母屋造茅葺(銅板仮葺)で棟を瓦葺とし…
-
河内長野市立武道館(旧長野…
間口8間、奥行15間、木造平屋建、銅板葺 で、背面に奥行2間の瓦葺下屋が付く。屋根は半切妻で、外壁は上壁をハーフティンバー風とし、腰壁を…
もっと見る>-
亘家住宅主屋
亘家は、旗本竹中領の地方代官であった渡裏(わたり)喜右衛門家の支流で、明暦2年(1656)12月より当屋敷に居住し、主屋は宝暦元年(17…
-
廣海家住宅
廣海家は、天保6年(1835)貝塚寺内の有力町人明瀬家の娘ひろが、摂津国鳴尾の酒造家辰馬半右衛門家より養子を迎え、貝塚寺内の領主であった…
-
日本基督教団大阪教会
1874年(明治7年)、大阪川口居留地(大阪市西区本田梅本町) に「梅本町公会」として設立された日本で最も歴史と伝統の あるプロテス…
もっと見る>